EC事業部の田中です
我が家にプリーツスクリーンを取り付けましたので、ご紹介します
メーカーさんに、この色選ぶ人あんまりいないでしょ?って聞いたくらいですが、
いろいろ悩んで最終的には一番好きな色にしました
インテリアは好きな色にした方が居心地はいいと思います。
しかし家族の意見もありましたので、対応策も併せて紹介します
梱包をとくと・・・かなり厳重にされているので段ボールゴミが沢山でます。
しかし折りたたんで平面にするとかなりコンパクトなゴミになりました。
床に置くときは、傷つかないようにプチプチの緩衝材をつけたままのがいいですね。
ブラケットという金具をつける場所を窓枠から5センチのところに印を付けます。
(取り扱い説明書を見ながら行ってくださいね)
印はフリクションのボールペンですので、取り付け後には綺麗に消えます
このブラケットにプリーツスクリーンをカチっとはめるだけとても簡単なのです
TOSO プリーツスクリーン ツイン ワンチェーン
上生地:TOSOプリーツスクリーン トリシア TP-7174
下生地・TOSOプリーツスクリーン コルトシークル TP-7115
私としてはイメージ通り
リビングは大きな掃き出し窓2つにこの色があるので、インテリアに与える影響は大ですね。
ソファやテーブルも色を考えないと~って事になりますね
家族があまり賛成しなかった場合は・・・
レースカーテンで色味を抑えるってのも手だと思います。
うちの場合安っぽいレースですが、形態安定加工などしていないふわっとしたシフォンぽいレースならオシャレだなと思います。
レースをつけると色味が抑えられて少し落ち着きますね
上生地のトリシアだけにするとこんな感じ↑
生地は光を取り入れてプライバシーを守ってくれるので、
この優しい光がお気に入りです
このオレンジ色に関しては・・・メーカーさんもこの色を選ぶ方はあまりいないけど、いい感じですね!とのこと
外から見るとこんな感じです↓
右側はトリシア生地のみ、左側はコルトシークルのみにしてあります。
ちなみに和室もプリーツスクリーンにしました↑
TOSO プリーツスクリーン ツイン ワンチェーン
上生地:コルトTP7094(イエローグリーン)
下生地:リセモ TP7162(オフホワイト)
こちらもイメージ通りでした
プリーツスクリーンは和紙のような生地が多いのですが、
今回はファブリックで統一しました。
以前はプリーツスクリーンは和室というイメージでしたが、スッキリするので、
和室だけではなくリビングにもプリーツスクリーンおすすめです
EC事業部の田中でした