H形鋼がむき出しの現場にカーテンレールを付けて、カーテンを吊って来ました。
H形鋼にカーテンレールを付けられるなんて、実は本当に知らなかったのです。 恥ずかしながら。
このクランプ付きブラケットベースがあれば、H形鋼に穴をあけなくてもレールを付けられます。
ただ、やはり慣れた一般住宅とは勝手が違いました。 既に付いていたクランプ付きの照明とカーブレールが重なり、現場で移動したり・・・
まだまだ苦労したのですが、最終的にはこんな感じに仕上がりました。
Y様のジムの間仕切りの完成です。
ゆうあいは、一般住宅だけでなく、H形鋼の現場にカーテンを付ける工事も承ります。
さて、今月のおススメの本はこちら。
柚月裕子の新刊です。 面白いです。
本を買う時は、できるだけ文庫本でなく、単行本を探します。
少し高くても、単行本が好きです。 ネットで本も読める時代ですが、あえて形のあるもの、重さのあるものが好きです。
この本も、少し立ち読みをしましたが、この装丁に感激して買いました。
内容が良く、その内容に見合う装丁、素晴らしいです。