北杜市小淵沢 H様邸 施工例
~シンプルなアルミブラインド~
完成
ブラインド設置の状態
ブラインドは、光の調節が出来る製品です。
↑ スラットを立てた状態/光と視線を遮ります。
↑ スラットを水平付近に寝かせた状態/光の入りを少なくして、眩しさを和らげていま
す。また、外は見えつつも、外からの視線も和らげています。
↑ 全てを上部にまとめた状態/たたみ代が少なく、窓開口を損ないません。
巾サイズは、5㎜単位のオーダーが可能です。(丈は1cm刻み)
窓枠内などの施工時、製品巾寸法と実寸法との差を極力抑えて、すき間の少ない仕上がりが可能となります。
(操作/使用状況に対応する分のクリアランスは必要です)
TOSOアルミブラインド
今回施工したのは、TOSOアルミブラインド/ベネアル25
スラット(はね)巾25㎜の、一番ポピュラーな商品です。
そんな中でも、各メーカー毎色々な特徴があります。
TOSOのブラインドは、ブラケット(取付金具)の形状が、他のメーカーと異なり、
本体表面にキズが付かない造りになっています。
その分、設置には少しクセがあります。
操作は、ワンポール式を選びました。
チルトポール(スラット角度調整)がストローの様な筒状になっており、
昇降コードが、その中に通っています。
本体から出ている部品が、ほぼ、ポールのみとなる為、非常にスッキリとした見た目となっています。
スラットカラーはベージュ。
遮熱機能のあるスラットを使用しました。
金額は、通常色と同じなのですが、熱を反射する塗料が使用されています。
全部で48色あります。
更に、金額は10%程上がるのですが、光触媒を追加したスラットもあります。
太陽光や蛍光灯に含まれる紫外線や可視光線の光エネルギーを使って、汚れや悪臭の元となる有機物を酸化分解します。
抗菌効果もあります。
全部で20色あります。
(スラットには、虹の様な縞模様がうっすらとあります)
アルミブラインドは、事務所の様な雰囲気で嫌いという方もいらっしゃいますが、木目調のプリントや、金属塗装の光沢を抑えたスラットなどもあります。
ご自宅での使用もご検討頂きたいです。