夏の万能アイテム!

こんにちは(*´ω`*)
ネット事業部 大野です。


諏訪湖上花火大会が終わると夏も終わりの気分…

ですが

今年は新作花火大会が6年ぶりに開催予定!
毎年、何だかんだで花火が上がっているので、6年ぶりとは驚きでした。

そして今年は、予選と決勝に分けて分散開催されるそうです。
9月の毎週土曜日が予選、10/26(日)が決勝とのこと。
予選!決勝!と聞くと、本当に”競技”大会なんだなぁと改めて感じます。

私は8/15の花火大会よりも、新作花火の方が好きです。
今や定番のスマイルマーク😊の花火や、土星のように輪っかがある花火も、初めて見たのは新作花火大会だった気がします。

今年はどんな花火が見られるのか、今から楽しみです🎆

花火など、屋外で楽しむときに便利なのが「ござ」です。
座っても良し、寝ころんでも良し👌🏻
夏の万能アイテムです。


✅ 1cm単位でオーダーカット!ふっくらい草敷き「みちのく」

1cm単位でオーダーできるい草の敷物です。
裏面にウレタンが貼ってあるので、普通のゴザよりふんわりしています。


✅ 水濡れOK!ビニール製のい草風カーペット「バルカン」

細くストロー状にしたポリプロピレンをい草の敷物のように織りあげたカーペットです。
水洗いできるので、レジャーシート代わりにも◎


✅ 目からも涼を!い草ラグ「金魚涼み」

涼しげに泳ぐ金魚がデザインされたい草の敷物。
ラグとしては勿論、つなぎ目に沿って畳めばゴザとしても使えます。

まだまだ暑い日が続きます!
いろいろ工夫して夏を楽しみましょう。

大野でした。
(*´ω`*)