レース
レースカーテンのお取扱いについて
長野県にあるカーテン専門店ゆうあいでは、国内メーカーの東リを始めサンゲツ、リリカラ、シンコール、川島セルコン、キロニー、アスワン、フジエテキスタイル、フェデ、サザンクロス、インハウスなどのレースカーテン、遮熱カーテン、ミラーカーテン、遮光カーテンを取扱いしております。
ウィリアムモリスやサンダーソン、バックハウゼンなどの輸入カーテンもお取り寄せが出来ます。
※塩尻市、松本市にあるカーテンショップゆうあいでも同様に上記の商品の取り扱いが可能でございます。
長野県茅野市、諏訪市、岡谷市、下諏訪町、原村、富士見町、塩尻市、松本市、安曇野市近辺であれば無料で出張可能です!
実際にお部屋にサンプルを当てる事も可能ですので、お問い合わせフォームより、お気軽にお問い合わせください。
レースの特徴
- 1. レースカーテンをつけることで保温性が高まります。
- 2. 光の調整がしやすく、外からの視線もカットできます。
- 3. UVカット、光触媒、花粉キャッチ、防炎など様々な機能付もあります。
- 4. バルーンやスカラップなどスタイルも自由にできます。
レースの種類
昼間の室内のプライバシーを守るレースカーテンですが、近年はそれだけではなく様々な機能が付いたレースカーテンがあります。薄手で透過性が高いのですが、外からは見えにくい「ミラーレース」や、「光触媒加工」した物など機能性を持っているレースカーテンもあります。また、近年の節電ブームにより夏場の遮熱レースや冬場の蓄熱保温レース、春の花粉時期の花粉キャッチレースなど様々な機能を持ったレースがあります。
スタイルのご紹介
■遮熱レース
夏場の西日など光の強い場所に効果的です、赤外線を押さえる繊維を使用し(銀ラメ糸、サラクール糸涼しゃ糸など)優れた遮熱効果をもたらします。
■蓄熱保温レース
遮熱レースとは逆でヒートエナジー繊維を使用し(炭素系特殊繊維)光を吸収することで熱を蓄えます。生地の表面が暖まりやすくなる繊維・ナノレッドなどを使用しています。
■花粉キャッチレース
春先の花粉対策に打って付けです!窓を開けて空気の入れ替えをする時に花粉やホコリなどの物質を吸着します。くっ付いた汚れは洗濯することで取れます。
■光触媒レースカーテン
タバコのニオイ、ペット のニオイ、生ゴミの臭い、アンモニア臭などイヤなニオイを消臭。太陽、蛍光灯などわずかな光をあてるだけで、生活臭を分解、除去。※効果は半永久的です。
■防炎レースカーテン
着火しても燃え広がりにくい防炎加工が施されています。
ドライクリーニング及び水洗い後も効果は持続します。日本防炎協会の防炎 認定商品です。
■ミラーレースカーテン
屋外から中の様子を見えにくくするレースカーテン。裏面には独特の光沢が見られますが、表面では光沢が目立たないため通常のレースカーテンと同様の雰囲気が楽しめます。