長野県塩尻市 S様 施工例
~ハニカムサーモスクリーンで省エネ~
セイキ ハニカムサーモスクリーン 採光タイプ No.S-02(コーラル) ループコード式 断熱レール仕様

施工前写真

リビングの窓(W230cm×H225cm) から入る冷気をシャットアウトしたいとのことでした。
内窓も検討されたのですが、大きめの窓なので、地震などでガラスが割れた場合困るとのことで、ハニカム・サーモンスクリーンをお選び頂きました。
内窓も検討されたのですが、大きめの窓なので、地震などでガラスが割れた場合困るとのことで、ハニカム・サーモンスクリーンをお選び頂きました。
施工プロセス1

カーテン、ロールスクリーンをはずし、ハニカムサーモンスクリーンを木枠内側に天井付けに取り付けます。
施工プロセス2

木枠の両側に断熱レールを取り付けます。
これで、両側からの冷気の侵入をシャットアウトします。
これで、両側からの冷気の侵入をシャットアウトします。
施工プロセス3

これでハニカムサーモンスクリーンの取り付けが完了です。製品幅も高さもミリ単位までの発注になりますので、ほぼ完全に隙間を埋めることができます。所要時間は約1時間。ミリ単位で出来上がってきている商品ですので、取り付けもミリ単位の位置決めをして気を配ります。
施工完了!


最後に、以前弊店で作らせて頂いたカーテンをかけ直して完成です。
ダブルの蜂の巣構造のスクリーンとカーテンで、断熱効果は抜群です。
ダブルの蜂の巣構造のスクリーンとカーテンで、断熱効果は抜群です。
ゆうあいスタッフからのコメント
担当 松本店 武井