お部屋コーディネート施工例#499

長野県茅野市 某施設その1

~広いバーベキューデッキに風よけビニールカーテン~

十年来の知人からの紹介で、某施設の改修工事のお手伝いをさせていただくことになりました。


宿泊施設のカーテンやロールスクリーン、バーベキューデッキの天窓シェードとビニールカーテンの施工をさせていただきました。


まずはビニールカーテンと天窓シェードの施工例をご紹介致します。


ブラックレール

ビニールカーテンのレールの施工をする際、ほとんどの場合がシルバー色のレールを使用しています。


今回は黒いレールを施工したいとご希望でしたので、岡田装飾金物様のカタログを取り寄せ、意匠性の高い飲食店やブティック、スタジオや劇場、テーマパークやリゾート施設、グランピング施設等におすすめの「ブラックレール」を使用致しました。(もちろん工場や倉庫にもOK)




レールの色が変わるだけでかなり印象が変わります。


 


 


ビニールカーテン生地

ビニールカーテンの生地にもさまざまな種類があります。


生地の厚みの違いや防炎・耐電・防虫・高耐候などの特性の違いです。


今回施工するのは標高も高く、冬には厳しい寒さが予想されますので


耐寒タイプの生地を使用しました。



使用生地:デルマ350寒


施工写真

バーベキューデッキの広い西側の面と、斜めになっている南側の面に施工致しました。


西側 全閉時↓




 


西側 全開時↓



東側はレールを取り付けられる箇所が限られており、高さが変わります。


下端がほぼまっすぐそろうように、上部を斜めにカットしてもらうように指定して作成しました。



西面とも長さが合うように調整↓



ビニールカーテンを使用しないときに束ねておくタッセルも作成しました↓



バーベキューデッキに天窓シェード

デッキの上にはクリアの板が張られていて、明るさを確保しつつも雨や雪がしのげるようになっています。


とはいえ広いウッドデッキですから、陽を遮るものがないとかなり眩しいですよね。


そこで遮光のカーテン生地でシェードを作り、天井面に施工しました。


※注意点として、基本的に天窓シェードは屋内に設置するものです。今回は天井面に板を貼ること、風でレール内部に土や埃が入ると動きが悪くなってしまったり、故障の原因になることがあることなどを了承していただき、施工しております。


天窓シェードは、下の写真の緑の矢印のコードを引っ張ることで、シェードが開いたり閉じたりします。



使用カーテン生地

シンコールの「ソワレ」という生地を使用しました。かすかに柔らかい光が入る遮光2級の生地です。


ML-7337



太細のあるヨコ糸を使い素材感を出した、軽やかながら緻密感のある生地で、カラーバリエーションも豊富です。




施工写真

全閉時↓






半開時↓



全開時↓




レール・たたみしろアップ写真↑


ウッドデッキの色合いに赤いバーベキューコンロと紺色のカーテン生地がよく映えています。


ゆうあいスタッフからのコメント

この度は大きな工事をさせていただきありがとうございました。


遊びに来られた皆様が自然の中での時間を楽しく快適に過ごしていただけたら嬉しいです。


また施設の中もおご紹介させていただきます。