お部屋コーディネート施工例#537

長野県上伊那郡辰野町 カーテン工事施工例

~リフォーム+増築2世帯住宅のカーテン工事~

 

上伊那郡辰野町のカーテン工事の施工例になります


全面リフォームと増築の2世帯住宅になります


カーテンのヒダは2倍ヒダがいいとのことでした


リビングスペース

リビングには1間の掃出し窓が2つあります


2窓共カーテンスタイルにて施工しました


ドレープ フィット GRY  遮光2級の生地です


光沢があり横方向に地模様が入っております


高級感あふれるドレープカーテンです


フィットシリーズは今回使用したGRY 色の他に5色あります


レース生地はミラーレースのAL1019WHです


ドレープ・レースとも2倍ヒダ仕様です


1F寝室

1Fの親世帯の寝室は1間掃出し窓と1間出窓と半間の上げ下げ窓がありました


掃出し窓はリビングスペースと同様にカーテンスタイルにて施工しました



↑ドレープ全開状態               ↑ドレープ全閉状態


使用したドレープはバリⅡ NB色です


NB色の他に7色あります


ざっくりした風合いのナチュラル感あふれる遮光2級のカーテン生地です



↑出窓にプリーツスクリーンのペアタイプを施工



↑遮光生地 100%状態            ↑レース生地100%状態


カーテンスタイルにするのか?それとも他の商品にするのか?一番悩まれた窓です


せっかくの出窓の空間を有効的に使う事を第一優先にして考えた結果プリーツスクリーンのペアタイプにしました


プリーツスクリーンを出窓の奥に施工したことにより出窓の空間を有効活用できます


出窓の奥にカーテン施工した場合カーテンはプリーツがある為、出窓の半分位が使えない状態になってしまいます


また手前側にドレープカーテンを施工した場合、夜ドレープカーテンを閉めてしまうと出窓が全く意味のない窓になってしまいます


今回使用したプリーツスクリーンはトーソーさんのプリーツスクリーンです


下部にレース生地・上部にプライバシー生地を配した雪見障子の仕様です


今回のプリーツスクリーンは和室ではない為、和室に良く使われる和紙調の生地ではありません


無地の遮光の生地です


ドレープカーテンのバリⅡ NB色に合わせた近い色にしました


上部生地 コルトシークル TR7120 ネイビーBL


下部生地 ハルカ     TR7150 ホワイト


コルトシークル全15色展開です



↑ホワイト       ↑アイボリー     ↑カフェオレ



↑アンバー       ↑アッシュグレー   ↑ブラウン



↑マホガニーブラウン   ↑ダークブラウン   ↑チェリーブラウン



↑クロームイエロー   ↑クロームオレンジ   ↑カーマイン



↑アップルグリーン    ↑ターコイズブルー ↑ネイビーブルー


↓ハルカは7色展開です



部品色は木目ミディアムです


トーソーさんのプリーツスクリーンの部品色は6色展開です



↑ホワイト                 ↑木目ホワイト



↑木目ライト                ↑木目ミディアム



↑木目ブラウン               ↑木目ダーク


プリーツスクリーンの生地に合わせたり、内装色に合わせる事でバランスの良い空間になります


またトーソーさんのダブルプリーツスクリーンには3種類の操作方法があります


1本のチェーンで操作できるツインワンチェーン式を採用しています


チェーン式とコード式の組み合わせのタイプのチェーンツイン式・コード式とコード式の組み合わせのコードツイン式という操作方法もあるのですが、比較的大きな窓にはツインワンチェーン式をお勧め致します


他の操作方法にくらべて昇降コードへの負荷が少ないと思われるためです


プリーツスクリーンの修理依頼で一番多いのが昇降コードの紐切れです


その観点からもワンチェーン式が良いかなと個人的には思います


(ただしワンチェーン式だから昇降コードが切れないという事ではありません)



↑もう一つの上げ下げ窓にはロールスクリーンを施工しました


プリーツスクリーンの生地と同色の遮光生地のロールスクリーンです


コルトシークル TR4526 ネイビーBL色です


部品色はブラウンを選択しております


またプルコードはオプションのカラーウッド E4 ダークアッシュです


トーソーさんのコルトシリーズはプルコード式(マイテック)の場合プルコードをオプションを選んでも金額がアップしない所がいいと思っています


また楽しめるプルコードがたくさんあります


(コルトシリーズの製品自体もいいです)


ウォークインクローゼット

寝室の横にあるウォークインクローゼットにもロールスクリーンを施工しました


寝室のRSは遮光タイプでしたが、WICは非遮光のロールスクリーンです


トーソー コルト TR4477 ネイビーBL


部品色はブラウンです


またオプションのプルコードはカラーウッド E4 ダークアッシュで寝室と同仕様にしています


あめ玉シリーズ・キューブ・ちょうちょ・カラーウッドの4種類全23アイテムあります


プルコードは下記から選べます


あめ玉シリーズ



パールホワイト      ピンク        ブルー        イエロー



グリーン         ダークブラウン


キューブシリーズ



ホワイト・クリーム    ピンク・レッド      ブルー・グリーン



イエロー・クリーム     グリーン・ブラック   ブラック・ホワイト


ちょうちょシリーズ



パールホワイト       ピンク        ブルー



イエロー         グリーン       ネイビー


カラーウッド



ウォッシュグレー     ヴィンテージブルー    チョコレート



ダークアッシュ        モカ


コルトシリーズロールスクリーンは40色の中から選べます


ベーシックカラーからカジュアル色まで多彩です


お部屋の雰囲気に合う色を選ぶ事が出来ます


コルト40色



ホワイト        ライトグレー       モスグレー     サンドベージュ



グリーンアイボリー    イエローアイボリー   ライトイエロー      マスカット



クリーム          カフェオレ       キャメル     アッシュグレー



ダークブラウン      チョコレート       ボルドー     アッシュブラック



ブラウン         トパーズ       サンライト       ウォルナット



ウォームイエロー      クロームイエロー     カナリアイエロー   イエロー



アップルグリーン     イエローグリーン    ペールグリーン    アイビーグリーン



ピンクベージュ       シェルピンク      ディープピンク     マゼンダ



モーブ           パープル      ペールブルー   サルビアブルー



ネイビーブルー      サックスブルー    ライトブルー    ターコイズブ


1F洋室

1Fの洋室の1間掃出し窓もカーテンスタイルです


こちらもたっぷり2倍ヒダ仕様です



↑ドレープ全閉状態


使用したドレープはサコBE 遮光2級の生地です


レースはAL1019WHでリビングと1F寝室と合わせています



1F洋室にはもう一つ窓がありました高窓です


さすがにカーテンスタイルは無理です


また外から見られる場所でもないのでスッキリ納まるロールスクリーンを施工しました


1F寝室同様遮光のロールスクリーンです


ドレープカーテンに近い色にてお部屋の統一感を出しています


トーソー コルトシークル TR4513 アイボリー


コルトシークル全15色展開です



↑ホワイト       ↑アイボリー     ↑カフェオレ



↑アンバー       ↑アッシュグレー   ↑ブラウン



↑マホガニーブラウン   ↑ダークブラウン   ↑チェリーブラウン



↑クロームイエロー   ↑クロームオレンジ   ↑カーマイン



↑アップルグリーン    ↑ターコイズブルー ↑ネイビーブルー


部品色はベージュです


また操作方法はプルコード式ではなくチェーン式を採用しています


トーソーさんの場合ロールスクリーンの部品色は3色の中から選ぶ事が可能です



↑部品色 ホワイト



↑部品色 ベージュ(今回使用した部品色)



↑部品色 ブラウン


2Fリビングスペース

2Fのリビングスペース(子世帯)にも2窓テラス窓がありました


バルコニーにつながっている為、やはりカーテンスタイルにて施工しました



使用したドレープ生地はバリⅡ NB色です


レース AL1019WH


2倍ヒダ仕様です


出入りすることが多い場合はカーテンスタイルがベストだと思っております



↑ドレープ 全開(別角度)             ↑ドレープ全閉(別角度)


2F主寝室

2F主寝室にはやはりバルコニーに出入りできるテラス窓が一つあり、半間腰高のドレーキップ窓がありました


テラス窓は今まで同様カーテンスタイルです


またカーテン生地も2Fリビングスペースと同じバリⅡNB色です(レースAL1019WH)



↑ドレーキップ窓にダブルシェード



↑ドレープ全開状態              ↑ドレープ半開状態


手前生地 バリⅡ NB


奥生地  AL1019WH  カーテンスタイルと同じ生地で製作しています


部品色はブラウンを選択しました


操作方法はワンチェーン式です


ダブルシェードの場合コード式よりワンチェーン式をお勧めしております


(若干金額はたかくなりますが・・・)


ワンチェーン式の方が昇降コードの消耗が遅いと思います


(長持ちすると個人的には思っています)


シェードスタイルの利点はカーテンと同じ生地で製作できる所と空間にスッキリ感を与えてくれるところです


またシェードの場合は機構部の色を選ぶ事が可能です


ホワイト色とブラウン色です


ヘッドボックス自体は生地で隠れてしまう為あまり目立ちませんが一番目立つのがボールチェーンの色だと思います



↑部品色 ホワイト          ↑部品色 ブラウン


2FWIC

2Fの主寝室の隣にもウォークインクローゼットがありました


1F寝室とは違い1間サイズの窓です


クローゼット内のものを日焼けから守る事を第一に考えてほしいとの事でした


遮光等級が1級の遮光カーテンがベストではないかと思い、カーテンスタイルを提案しました


使用ドレープ ロイヤル ビター色


ロイヤルシリーズは遮光1級の防炎生地です


全50色展開です


ゆうあい諏訪店・松本店には50色すべて展示見本があります


通常1間の窓だと両開きにする事が多いですが、開け閉めは基本しないとの事、片開きの方が隙間が無くなるとの事から片開き仕様にしています


また窓の左側はフィックス窓(開け閉めできない)で右側だけ開け閉めできる横滑り窓の為、左片開き仕様のしています



保温断熱性を考えてレースカーテンも設置しています


1重よりも2重の布があった方が保温性・断熱性は良くなります


2FのWICのヒダ仕様は1・5倍ヒダで製作しています


子供部屋

子供部屋の窓も基本的にカーテンスタイルです


ドレープはバリⅡNB色・レースはAL1019WH


2Fの子世帯の居住スペースのドレープは全て統一・レースも統一しました


(リビング・ダイニング+寝室+子供部屋)


但し、カーテンのヒダ仕様は1・5倍ヒダ仕様です


また収納スペースにはロールスクリーンにて目隠しできるようにしています


収納スペースとして使うことも可能・デスクスペースとしても使用可能なつくりになっています


この子供部屋の部分が増築した箇所になります


(その他は全面リフォームです)


外観も内観も新築と変わりはありません



↑ロールスクリーン全開          ↑ロールスクリーン全閉


使用したロールスクリーンはトーソーさんのコルトシリーズです


1FWICと同じ種類です


トーソー コルト TR4444 サンドベージュ 非遮光生地です


部品色はロールスクリーンの生地にあわせてベージュ色にしています


操作方法はチェーン式です


ゆうあいスタッフからのコメント


K様ご協力いただき誠に有難うございました


今回のカーテンは2倍ヒダがメインでした


2倍ヒダは基本3つ山にて縫製します、1.5倍は基本2つ山にて縫製します


2倍ヒダやっぱり美しいなあと感じました


ゆうあい諏訪店・松本店では2倍ヒダ・1.5倍ヒダの吊見本を展示してあります


ヒダ仕様を確認してからご注文頂けます


またカーテンの実物サンプルも豊富に展示してありますので生地の色合い・風合いを見る事が可能です


カーテン工事の事ならゆうあい諏訪店・松本店までご相談頂ければと思います


上伊那郡も出張可能エリアです