お部屋コーディネート施工例#632

長野県塩尻市 T様邸施工例

~軒簾他の施工~

 

 

塩尻市郷原の住まいを古民家風にリフォームされたのは5年位前。 お施主様のT様とのお付き合いは15年位前からに遡ります。

初め松本のマンションに住まわれていて、カーテンを付けさせて頂きました。 そして5年位前に塩尻市郷原のお住まいを古民家風にリフォームされた際、カーテンのご注文を頂きました。

今回は、ラインでお問い合わせがあり、更にいくつか付けたいとの事。

冒頭の写真にもありますように、軒簾を今回初めてお付けしました。

軒簾とは・・・

古(いにしえ)の町並みの家屋の軒先には簾が自然と垂れ下がり、玄関の格子戸や柱は古くから手入れされた艶と、深い風合いが感じられる塗が施されています。

漆喰壁の白と柱や格子の深い色が絶妙なコントラストを作る時、なんとも言えぬノスタルジックな世界にいざなってくれます。

今回ご提案した井上スダレの軒簾はイミテーションではない本物の味わいがあるものです。

軒簾の施工

軒簾の施工場所ですが、一般的な広縁の屋内ではなく、今回は外の軒に付けて下さいとの事。

大工さんに相談したところ、通常のドリルで20㎜位のモルタルの奥に下地の木があるとの事でしたが、通常のドリルでは下穴は全くあきません。

それで、弊店ゆうあい松本店スタッフのハンマードリルを借りて施工しました。



やはり、ハンマードリルはBOSCHが性能抜群です。

①ハンマードリルで下穴を開けます。



②下穴にアンカーボルトを埋め込みます。







③アンカーに適当な太さのヒートン(洋灯吊り)を付けます。



④必要なヒートンを付けます。



⑤簾をかけます。



⑥完成です。



ワンちゃんがモデルで入ってくれました。

部屋内からみるとこんな感じです。



お庭の緑がスダレ超しに綺麗です。 西日も遮ってくれ、涼し気です。

網戸設置

5年位前にリフォームした際、玄関サッシもリクシル製に替えられたとの事ですが、何故か工務店が網戸を付けてくれなかったとの事。

というう訳で、網戸を施工しました。



玄関サッシについているメンテナンスシールで発注しました。



流石に純正品です。 色柄もサイズもピッタリです。 レールに網戸をはめて、戸車の高さを調整して完成です。

ダイニング吹抜け窓 ロールスクリーン工事

高さ480㎝のダイニングの吹抜け窓が午前中まぶしいとの事で、ロールスクリーンを付けて欲しいとの事。

高所作業になるので、二人で行って施工しました。



高所作業に当たっては、何かの時に備えて装備をしっかりします。



二人で確実な工事を心がけます。



遮光1級の生地をお選び頂きました。

使用生地 ニチベイ ロールスクリーンソフィー N9212トープブラウン





プレーンな遮光生地で価格も抑えられる商品になります。

ゆうあいスタッフからのコメント



今回のT様邸のキートーンはダークブラウンという事になります。

古民家の再生(リフォーム)は、梁などの木材が濃いブラウンの場合が多く、ダークブラウンはおススメの色になります。

T様いつもありがとうございます。今まで20年、これから何年お付き合いしていただけるのでしょう。

末永く宜しくお願い致します。

ゆうあい松本店 武井