お部屋コーディネート施工例#778

長野県木曽郡R 様 施工例

~雨の吹き込みを防ぐビニールカーテン~

完成



ウッドデッキのネコちゃんスペースに、雨除けのビニールカーテンを施工しました。

(トップの写真は、メーカーカタログより抜粋)

施工前

 元は、こんな感じのスペースでした。

屋根がある部分なので、直接雨が降り注ぐことはないのですが、風が吹けば吹き込んでしまいます。

外からも内からも様子が分かり、明るさも損なわず、雨が防げれば・・・

そんな事情から、今回の施工となりました。

施工開始

 養生をします。

床のキズ防止はもちろん、施工後の片付けや部材等、ビスなどの紛失のリスクも防げます。

こんな下準備をして、実作業を始めます。

ビニールカーテンをぶら下げる、レールの設置です。

黒いアルミのフレームに、ブラケットを取付け。

屋根はある部分ですが、屋外ですので、ステンレスのビスを使用。



 

レールの長さに合わせた数量のブラケットを取付け。

そこにレールを付けます。

今回、ランナー等の部品は、レール設置後に必要数量をレール内に組み込みました。

 

レールの設置が終われば、ビニールカーテンを吊り下げて、一先ず完成です。

ビニールカーテンのハトメ部分を、カラビナ状になったランナーに吊るします。

更に施工

屋外に設置したレールに、ビニールカーテンを吊り下げた状態なので、風が吹けば揺れます。

揺れを抑える為に、部分的に固定をします。

開閉がし易くスマートなのは、柱(支柱)や壁などにS字金具やカラビナなどを引っ掛けて固定する方法なのですが、ビニールカーテンが風を受けた時などに、「カチャカチャ」とかなりの音が出ます。

実はこの施工は、ネコさん達の遊び場を雨風から守る為のもの。

カチャカチャうるさいのは、ネコさん達によろしくないとの事で、ゴムのバンドで縛る方法としました。

 

支柱に↑の様な金具を取り付け、ビニールカーテンのハトメにゴムバンドを通して縛ります。

スマートさには欠けますが、音も出ず、急な強風を受けてもゴムの伸縮がある為、ハトメ部の負担を和らげてくれます。

完成です。

今回納入した商品

レール:岡田装飾金物 D30 アルミレール ブラック

ビニールカーテンの施工に向いた中型のアルミレール

部材の種類も豊富です

ビニールカーテン:齊光 MK-30F

扱いやすい0.3㎜厚の透明糸入り

四辺に補強のテープを入れ、ハトメを付けた加工です

ゆうあいスタッフからのコメント

R様 この度は、ありがとう御座います。

ネコさん達が、快適に遊びまわってくれることを願っています。