縫製所の遠藤です。
先日のゆうあい定休日に小布施まで車で行ってきました。
栗が出始める季節になりましたね。長野県で栗といえば小布施でしょう、ということで2~3年前からこの時期小布施へ行ってみています。
自宅からは車で1時間30分くらいですね。いつも竹風堂の駐車場を利用しています。栗のシーズン真っ盛りなのでわりと早めに満車になりますよね。
毎年、竹風堂や小布施堂では期間限定の栗生菓子がでているらしいのですが、(小布施堂の「朱雀」ってわりと有名ですよね?)いつも午前の10時くらいには小布施に行っているのですが、毎年売り切れていますね。・・・後日調べてみたら「朱雀」は8時30分頃から整理券を発券しているそうです。←諦めました。毎年、栗おこわを購入して帰っています。
そういえば店内にまた数点布バッグが増えました!
わりと小さめのトートバッグが3点と変形バッグが2点程作ってみました。手作りバッグは店内に置いてあります。はぎれ生地クッションカバーも増えているので気に入る柄があるかもしれませんので、お店に来店された方は見ていって下さいませ。