こんにちは、ゆうあい松本店の古田です
ゆうあいのある諏訪・松本地域も梅雨入りですね、ここ数年は梅雨入り宣言しても大して雨が降らないことが多く、明け宣言してから降るなんてこともしばしば(笑)
雨降りだと外に出る気が減ってつい家にこもりがち、気持ちも塞ぎがちになったり・・・なんてこともありますよね。
私も本当なら晴れが大好きですが(アウトドアにとって雨は天敵ですので)、豊かな自然の風景や農産物を楽しむためにも雨は必須です。
先日ニュースで波田のハウスで栽培したスイカが出荷され始めたと言っておりました。
自然より恵まれた環境で育つ早生のスイカもいいですが、露地でさんさんと太陽を浴びて、恵みの雨をたっぷり吸収した美味しいスイカに私は心が傾いてしまうのです。
梅雨入りしたてですが、梅雨明けの爽やかな夏の日差しに期待大です!
先日御注文を受けたのはこんなカーテン
LINAS(リナス)のベージュラインという柄です
ヨーロッパのやや北側、バルト海に面するリトアニアで生産される麻をふんだんに使って仕立てられたリネンカーテン
ポリエステル素材が主流のカーテンですが、天然素材が生み出す雰囲気や暖かみは一味違うなと感じます。
お客様は関東から松本に引っ越してこられて、松本を一望できるマンションにお住まいでした。
お店にご来店された時からリナスをすぐに見初めていただき、アクセントのあるストライプ柄をお選びいただきました。
天然素材であるがゆえに、空気中の湿度の影響で丈が伸び縮みすることもリネンカーテンの特長です。
特にリネンは仕上がり丈に対して数パーセントの伸縮が起きると言われている為、ご購入前にしっかりとご説明をしてご了承を頂きました。
店頭引き渡しの為お写真がないのが残念ですが、お部屋を柔らかく演出してくれていれば幸いです。
天然素材ゆえのクセも有りますが、それもアジや可愛げと取ってみれば愛着がわくのではないでしょうか
ゆうあい(諏訪店 松本店)では素材や仕上がりが豊かなカーテンやカーペットを多数取り揃えています。
ジメジメした梅雨を乗り越えて、来たる夏に備えてみませんか?
以上、ゆうあい松本店 古田でした。