皆さんこんにちは。
昨日の雨は大丈夫でしたか?自然災害の怖さを改めて実感しましたが、いざという時に素早く行動できるだろうか?命を守る行動を取れるだろうか?不安は募るばかりです。まだまだ梅雨は続きますし、台風の季節もやってきます。コロナもまだ収束には時間がかかりそうです。いろいろと準備をしていかなければと思う日々です
本日はここ数日で数件のお問い合わせがありました「暗幕カーテン」についてご紹介致します。
そもそも暗幕カーテンとは?ですが、室内を暗くするための黒い幕と辞典ではなってます。では遮光カーテンは?遮光カーテンは光を遮り室内も暗くなるので暗幕と言えます。
遮光カーテンには遮光等級があり1級、2級、3級と分けられますが暗幕カーテンは遮光1級しかありません。その為、暗幕カーテンは工場や病院、学校の体育館や公民館などカーテンのデザイン性より部屋を暗くする事を目的とした施設などに使用されることが多いです。昔は遮光のニーズは施設だけでしたが現代では住宅でも必要とされる様になり、そういった需要から住宅向けの暗幕カーテン、つまり「遮光カーテン」が誕生したそうです。
ゆうあいの店内サンプルでも遮光1級のカーテンはございます。
他にも遮光1級のカーテンはございます。
夜勤で日中に睡眠をとられる方、おうち時間が長くなりご自宅でホームシアターを楽しまれる方、近くの信号機や外灯などの灯りが気になる方…お勧めです
遮光のみでなく、こういった悩みを解消できるかなというご相談もお受け致します。出来る限りお客様のご要望にお応え出来る様にご提案致します。(とは言え、カーテンで出来る範囲は決して広くないので、ご希望にお応え出来ない場合もございます。ご理解の程宜しくお願い致します。)
お気軽にお問い合わせください。ゆうあい(松本店・諏訪店)スタッフ一同お待ち致しております。
以上、ゆうあい 松本店 可兒でした。