こんにちは。
ネット事業部 松本です。
最近は、夕方になると豪雨が多いですね。
私が良く遭遇する場面は、買い物をしている時。
買い物前は雨の気配を感じなかったのに、買い物中に天気が急変していて、車にも行けず、唖然として立ち尽くしてしまいます。
そういう時は大抵傘を持っておらず(車の中)、買い物量も多い時。
雨が弱まるのを待つべきかどうか、
とりあえず数分待ってみる・・・。
ですが止む気配がない場合は、
荷物を抱えて車に向うしかないわけです。
ほんの10mくらいの移動でずぶ濡れになってしまい、傘を持って入店すれば良かったと後悔します。
最近は天気予報のアプリなどで雨雲の動きが確認できるようになりましたので、今後は便利に活用して行きたいと思います。
本日は、特にダイニングにおすすめの平織りカーペットを紹介します。
平織りカーペットは、パイルのないカーペットのことを言います。
摩耗性、耐久性に優れていて、パイルがないので日々の掃除機かけもしやすい利点があります。
おすすめの場所は、ダイニングテーブルの下。
ポリプロピレン製は耐久性のある素材なので家具などの跡がつきにくい。
そのため、重量のあるダイニングテーブルや椅子の出し入れがある場所でもパイルがつぶれる心配もないのでおすすめです。
ポリプロピレン製のダイニングラグは弊社でも沢山販売していますが、今回はこれからの季節にぴったりの爽やかなモンステラデザインをチョイスしました。
夏の涼しさを象徴するグリーンとネイビーの2色展開のカーペットです。
画像は200×200cmになります。
サイズは3種類ございます。
・160×230cm
・200×200cm
・200×250cm
ベルギー製のウィルトン織。
ウィルトン織りは下糸にパイル糸を絡みあわせて織り込んでいくため耐久性が抜群です。
ポリプロピレン製プラスウィルトン織りの組み合わせですので、耐久性はぐんとアップします。
ラグの重量はこちら↓
[160×230cm] 重量:約5.0kg
[200×200cm] 重量:約5.4kg
[200×250cm] 重量:約6.8kg
そして、モンステラの花言葉もネット検索してみました。
日本では、「うれしい便り」「壮大な計画」「深い関係」。
英語では「dedication(献身)」と出てきました。
どれも前向きな花言葉がでてきました。
ちなみに、9月30日、12月15日の誕生花だそうです。
モンステラの商品を誕生日プレゼントにしてお届けしても喜ばれそうですね。
余談ですが、先日モンステラのハワイアンな雰囲気を楽しみたくて、
本物のモンステラの観葉植物を先日ネットで購入しました。
本日届く予定で、非常に楽しみです。
ネット事業部 松本でした。