皆さまこんにちは。インテリアショップゆうあい諏訪店の古澤です。
お盆も終わって、私の住む茅野市は急速に肌寒くなっています。今年の夏の終わりも近いということでしょうか。
「デルタ株」が世界で猛威を振るう中、今度は新たな変異株「ミュー株」なるものが生まれたりするなど、季節は巡ってもコロナウイルスとの戦いはまだまだ長期化が予想されますね。
突然の菅総理の退陣表明には驚かされましたが、発足からこの1年間予想だにしない出来事の連続で、ある種耐性ができたのかそれほどの衝撃はありませんでした。
ワクチン接種が進んでも変異株による感染拡大が抑え込めないとしたら、政権の運営はよほど難しいものなんではないか・・と思わさせられます。
さて私もお盆中は雨続きで、最近始めたスケートボードもできずひたすらステイホームをしていました。
期間中に動画配信サービスのU-nextに登録してみたのですが、往年のロビットアニメが見放題になっていて
これを機に一気見を敢行しました。スーパーロボットは見た目もいかつくてかっこいいのはもちろんのこと、ガシャンガシャン変形する姿が男心をくすぐりますね。
鑑賞中、店内に展示中の見た目が格好いい装飾カーテンレールを思い出し、インテリアにはやはりまず直観的に見た目を気に入るかが大切な要素だと気づかされました。
思い出したのはタチカワブラインドさんのレール 「ガレア」です。
上がダブルセットで下がシングルセットになります
ヴィンテージ感のあるアイアンレールで、何よりこん棒のようなキャップが格好いいです。
ランナーを動かしてもほとんど音がなく静音性もばっちりです。
またレールとセットでガレアタッセルもお求めいただけて、一定の負荷がかかると木のジョイントが外れるというチャイルドセーフティーの機能付きです。
こちらがガレアタッセルです。レールとセットだと統一感がでます。
装飾レールはシンプルなレールに比べるとお値段は張りますが、インテリアには見た目もこだわりたい、という方に持ってこいの商品です。
レールとロボットでは話が違いますが、新型の格好いいロボットに乗り込んだ時の気分は、やはり気持ちがいいものだとおもいます。
通常のレールとは違うものをお求めのこだわりのある方は是非インテリアショップゆうあいにお越しくださいませ。
お好みの装飾レールが見つかるはずです。
以上インテリアショップゆうあい諏訪店、古澤でした。