薬はキケン!!

こんにちは、縫製所の遠藤です。

つい先日、自宅で飼っているトイプードルが柴犬のさくらの薬を食べてしまったんです。

・・いえ、完全に人間が悪いのですけど。さくら用に用意していた薬が入った餌入れを届いてしまう位置につい置いてしまって、気が付けば食べられてしまっていました。食べてしまった子とさくらは体重差がかなりあるので薬を食べて大丈夫かぁ!!とかなり焦りました。幸い医者に聞いたところ成分的に飲んでも大丈夫とのことでした。念のためその日は様子を見ていましたが、元気に過ごしていました。・・安心しました。

で、その時にネットで薬が大丈夫かと調べようとして検索してしていたら、犬に人間の薬が危険とでてきたんですよね。知らなかったのですが、人間用の風邪薬や解熱鎮痛剤、湿布薬等は犬にとってはかなり危険らしいです。時には死に至るなんて書いてあったので、万が一間違って食べないように一層気を付けようと思います。

特に意外だったのが湿布薬でした。私は結構湿布を使うので置き場や使用済のごみを気を付けなくては。

今回のことで初めて人間用の薬が犬に危険という事を知っておいて良かったです。