外付けロールスクリーン マイテックアウターの施工はゆうあい(松本店・諏訪店)まで。

お客様のお宅の戸外に外用のロールスクリーンを施工させて頂きました。

今回、お客様から太陽光をできるだけカットしたいというご要望がありました。

部屋内にはロールスクリーンはあるようですが、部屋内に入った陽射しを部屋内のロールスクリーンでカットするよりも、戸外でカットした方が遮熱効果を高くすることが出来ます。

今回施工させて頂いのは、TOSO マイテックアウターになります。

生地もタート TR-6293 グリーンをお選び頂きました。

日射熱取得率は、0.14nとこのメーカーで一番日差しをカットできる生地になります。

                     マイテックアウター ノンクラッチタイプ TR-6293 グリーングリーン

ノンクラッチタイプとは、通常のロールスクリーン スプリングタイプのように、止めたい位置で止められるのではなく、生地を下の固定フックに引っ掛けるか、上げ切ってしまうかの2択のタイプになります。

固定フックはこのように取り付けます。

そしてこのようにフックに引っ掛けます。

邪魔なコードの先はこのようにレールにはめ込めます。

外壁に穴を開けるのは、非常にリスクがあります。

今回は、この住宅を設計した設計士様と打合せしながら、施工させて頂きました。

 

長野県で、遮熱の効果を最大限にすることができるTOSO マイテックアウターの施工なら、ゆうあい(松本店・諏訪店)までお問い合わせ下さい。