EC事業部の牧野です。
長野県諏訪市茅野市では朝夕が冷え込み、秋が終わってしまった事を感じるこの頃です。
先日、長野県立美術館にて、東山魁夷の「朝明けの潮」の原寸大下図を見に行ってきました。

原寸大なので迫力満点でした。(撮影OKとのこと)
下図も何枚もあり、色々な構図が描かれていました。
そして構図が決まったところで大きくして、この原寸大下図が描かれた、
という工程も見ることができました。
そして、この日は「トークフリーデイ」となっていて、
作品を見て感じたことを話しながら作品鑑賞を楽しめる日となっていました。
美術館に行くと少しの音も気にして、そっと歩いたりしているので、
堂々と話していいのが、それも有りだなと感じました。
とはいえ、皆ひそひそ話ていましたが。w
これも下図などありますが、下図はもっと写実的な絵でした。
あえて余計なものを省いて、道だけを描く事で先に進む道を強く表現しているようです。
———————————————————
インテリアショップゆうあい店舗では、
この季節にぴったりのムートンの展示をしております。

サイズや毛足の長さ、カラーなど、
多く取り扱っております。
本物のムートンは肌にも優しく、とても暖かいです。
是非店頭でお確かめください。
EC事業部の牧野でした。

