皆さんこんにちは長野県茅野市にあるインテリアショップゆうあいの遠藤です
ここ長野県信州は色々な観光施設があるのですが、ゆうあいから30分位の所に霧ヶ峰高原ということろがあります。エアコンの霧ヶ峰~~~です。
私もよく行くのですが、そこでグライダーを飛ばしているんですが初めてその光景を見ましたのでアップしたいと思います。グライダーって動力がないのでどうやって飛ばすか??って疑問でした。私の予想は崖の上から決死のダイブと思っていたのですが、実際は違っておりました。((^0^)
グライダーをひっぱるワイヤーがあるんですね。それが思いきっりグライダーを引っ張るんですね。もちろん人力ではなく機械でですが・・・・
ワイヤーを引っ張るとすぐにグライダーは上に上昇します!!ほんとにあっという間に上昇~~~~~ 写真では見えにくいと思いますが まだ ワイヤーが付いています
この写真だったらわかりますね ワイヤーで引っ張られてるのが、
ある程度上昇したらワイヤーを切り離すそうです。
協会の関係者の人と話が出来たのですが1度上がったグライダーは風任せで 良い風をつかむと 八ヶ岳上空や南アルプス付近までいけるそうです飛行時間も数時間旋回できるそうな~~~動力がないのに凄いと思いませんか????
たしかに見ていたら 旋回しながら上昇してるグライダーが沢山あって 次第に見えなくなっていきました。これは楽しいでしょうね
会員募集しているとのこと 興味ありありですが。。。。。怖い気持ちあります
自分の操縦で空を飛べたら気持ちがいいでしょうね~~