皆様こんにちは
ゆうあい松本店の遠藤です。
先日のお休みではあまりの猛暑に長野では早めの水遊びを子供としてきました。
良く行く公園には浅く広い人工で作られた川があって、子供が生まれる前から暑くなると足を付けに行って涼んでいる横内公園です。
夏になると小さな子供が水遊びにやってきて水着姿で遊んできます。
我が子はおむつがとれていないので服のままですが水温もちょうど良く機嫌よく水遊びをしてくれました。
(写真は小さな滝が気になって遊んでいる所です。)
二歳にもなっていないので短時間で済ませましたがここからが大変。
まだ遊びたい息子はいやいやを発動し駄々をこねます。
お風呂もそうなんですが水が好きでなかなか離れてくれないので困りものです。
夫婦そろって面倒見ないと大変なため、私が休みの日のみの遊びになりますが暑くなった日にはなるべく連れてきてあげようと思います。
さて、我々は水遊びで涼をとりましたが自宅ですとそう簡単に水遊びなんてできないですよね。
長野でも近年の猛暑により熱中症で亡くなる方も少なくないようです。
エアコンを設置された方は早めに付けて熱中症対策をしてください。
まだ大丈夫と思っている方が熱中症になりやすいそうです。
それ以外では室温を上げないようオーニングなどで日陰を作ってあげてください。
植樹なので木陰が出来ればよいのですが最近の住宅事情では厳しいお家もあると思いますのですだれやTOSOさんが販売しているマイテックアウター等での対策も良いと思います。
室内の対策も大事ですが屋外で日を遮った方がより効果的です。
TOSOさんのカタログにもデータとして載っています。
マイテックアウター
ご入用の方はぜひゆうあい(諏訪店 松本店)までご相談くださいませ。
実物サンプルを交えながらお話しさせていただきます。
以上、ゆうあい松本店の遠藤でした。