お部屋コーディネート施工例#349

長野県諏訪郡富士見町 F様邸 施工例

~耐寒のクリアカーテンで吹き込む雪や落ち葉をシャットアウト~

F様より玄関前のデッキスペースに吹き込む雪などを軽減したいとの


ご要望があり、屋外に付けるクリアカーテンを取り付けました。



玄関前はデッキ調の作りになっており、カーポートと隣接しています。


人が出入りする間口以外はしっかり囲ってあるので吹き込みはありません。


問題はカーポート屋根と間口の下がり壁との扇型の隙間です。



↑木の写っている所が隙間です。


ここから秋は落ち葉、冬は雪が入り込んできます。



この扇型の隙間を塞げば、雪出しや落ち葉等の掃除も楽になる筈です。


レール

【ヒナカ レクト30】


アルミ 2.00m スナップランナー使用 (両端はスナップマグネットランナー)


軽くて丈夫な走行性に優れた中量級レール。


施工性・操作性・耐久性に優れ、倉庫や作業場、集会施設などの


カーテンやビニールシートの吊り下げなど幅広い用途に使用できます。



取付開始です。



まずブラケット(レール取付金具)を天井付近に取り付けます。


今回使用したのは防錆性、レール保持力に優れたアルミブラケットです。



レールが付きました。



クリアカーテンを引っ掛けるスナップランナーもセット完了です。


クリアカーテン

【デルマ 350寒】


幅2.00m*丈2.60m 上部ハトメ使用 脇、裾折り返し強化


両サイド中段・下段の指定位置にハトメ追加


デルマ350寒は厚さ0.35mmの防炎・耐寒機能があります。


マイナス30度で異常なし、長野県の冬の屋外でも安心です。



クリアカーテンを広げて吊り込んでいきます。



↑カラビナ状スナップランナーにハトメを引っ掛けます。



全部引っ掛けて吊り込み完了です。↓




裾も床面ピッタリ仕上がっています。



後は最後の仕上げです。


このままの状態だと、風が吹いたときにクリアカーテンが煽られます。


上段(カーテンレール)はマグネットランナーで固定し


中段・下段にハトメ+フックを付けて固定できるようにしました。





フックをセットします。



完成しました。




【施工前・施工後】



扇型の吹き込み口が塞がれました。


カーポート屋根から吹き込む事は少なくなる筈です。


これからのクリアカーテンの活躍に期待します。


ゆうあいスタッフからのコメント


F様、写真の御協力ありがとうございました。


取付けをさせて頂きましたクリアカーテンですが、


雪・落ち葉・ホコリ・風除けに活躍できる様に考えて選び、作成しました。


また出来る限り見た目良く、扱いやすい様に考慮したつもりです。


今までよりも雪出しや掃除が(格段に)楽になれば幸いです。