長野県 松本市 O様邸 カーテン工事
~リビングにたなびく柔らかい風合いのカーテン~
O様のご自宅は二世帯住宅で、お二階がO様ご夫婦の空間です。
築年数が経過しているためお二階を思い切ってリフォームし、今どきの明るくナチュラルテイストな雰囲気に一新されました。
ともなればカーテンもお部屋の雰囲気に合わせたものを選びたいところ。
軽くてさらっとしたファブリックをメインにお選びいただきました。
築年数が経過しているためお二階を思い切ってリフォームし、今どきの明るくナチュラルテイストな雰囲気に一新されました。
ともなればカーテンもお部屋の雰囲気に合わせたものを選びたいところ。
軽くてさらっとしたファブリックをメインにお選びいただきました。
リビング
壁の色はホワイト、フローリングはアッシュ系の木目、北欧調のインテリアに見られる清潔感のある雰囲気ですね。
O様は好みや意向がはっきりされていて、LDKで選ぶカーテンは「軽くて柔らかいリネン系の生地」というものでした。
当店にはリネン(=麻)素材のカーテンが多数展示されており、早速O様にもご覧頂きました。
人気の高いリネン生地ですが、意外と皆様が知らないリネンカーテンの特徴がございます。
①生地の伸び縮み
最大の特徴はこれで、リネンカーテンは普通にカーテンレールに掛けているだけで丈が伸縮します。
上の2枚の写真は当店に展示しているリネンカーテンで、左が1月ごろ(冬)の写真、右は6月ごろ(夏)の写真ですが、このように全く同じカーテンでも季節によって丈が変わってしまうのです。
要因はリネンが持つ「吸水性」の高さによるもの。
リネンは綿などの素材に比べて吸水性が高く、水分を吸えば吸うほど収縮して固くなり耐久性が上がるという性質がございます。
そのためリネンで出来ているカーテンは、空気中の湿度が高い夏場は重みで丈が延び、冬場は乾燥で軽くなり丈がやや短くなるという現象を引き起こすのです。
こういったまるで生き物のような一面を理解しているとリネンカーテンは愛らしく味のある素材と言えるのですが、常に変わらない状態を希望されている方には少々難があるとも言えますね。
②お洗濯の難しさ
こちらも先ほどの特徴に近いのですが、給水すると縮む特性上リネンは洗濯後の縮みが非常に大きな素材です。
洗濯機でお洗濯した後に元の丈よりも10cm近く短くなってしまうこともあり、特に少しでも早く乾かそうと乾燥機にかけてしまうと、復元が非常に難しくなるほどの縮みが発生します。
そのためお洗濯は水を使わないドライクリーニングか、収縮を承知の上自重で伸びていくことを見越してお洗濯をする必要がございます(自重の場合100%元の丈に戻るわけではございません)。
こういったリネンの特性をご存じの方は、予め丈を長く取る「ブレイクスタイル」というお仕立てをされる方もいらっしゃいます。
(参考画像)
このスタイルならば丈が伸縮しても気になりにくいですし、麻が持つラフな印象とくしゅっとたわむブレイクスタイルは非常に相性も良いためお勧めですね。
こういった特性があることをお客様へお伝えすると意外とご存じでない方が多く、O様も本物のリネンの特性を知り今回は見送られました。
ですがそのまま終わりには致しません!
当店には”リネン風カーテン”が充実しており、「本物のリネンはちょっと・・・」という方にもお勧めできる、使い勝手の良いカーテンを多数ご用意しております。
O様にお勧めしたのは当店オリジナル生地の「トート」
ムラのある色味やさらっとした手触りなどリネンを連想させますが、素材はポリエステル100%なので湿度による伸縮はなし!
また「ウォッシャブル機能」付きカーテンなので、汚れが気になれば家庭用洗濯機でお洗濯をしていただけます。
あわせてご提案したレース生地も当店オリジナル生地より「サロット」
シャリ感のある生地且つシワ加工が施されているので、一般的なレース生地よりも自然な風合いや手触りを楽しんでいただけます。
こちらもウォッシャブル機能付きなのでお手入れはとても簡単。
最初からシワ加工がなされている生地なので、お洗濯後もカーテンレールへそのまま吊るしていただくと、洗いざらしのシワがナチュラルさを演出する一助になるかと思います。
壁や床にとても馴染みの良い生地感。
風が吹けば優しくたなびくような、優しい雰囲気のカーテンでコーディネートができました。
O様は好みや意向がはっきりされていて、LDKで選ぶカーテンは「軽くて柔らかいリネン系の生地」というものでした。
当店にはリネン(=麻)素材のカーテンが多数展示されており、早速O様にもご覧頂きました。
人気の高いリネン生地ですが、意外と皆様が知らないリネンカーテンの特徴がございます。
①生地の伸び縮み
最大の特徴はこれで、リネンカーテンは普通にカーテンレールに掛けているだけで丈が伸縮します。
上の2枚の写真は当店に展示しているリネンカーテンで、左が1月ごろ(冬)の写真、右は6月ごろ(夏)の写真ですが、このように全く同じカーテンでも季節によって丈が変わってしまうのです。
要因はリネンが持つ「吸水性」の高さによるもの。
リネンは綿などの素材に比べて吸水性が高く、水分を吸えば吸うほど収縮して固くなり耐久性が上がるという性質がございます。
そのためリネンで出来ているカーテンは、空気中の湿度が高い夏場は重みで丈が延び、冬場は乾燥で軽くなり丈がやや短くなるという現象を引き起こすのです。
こういったまるで生き物のような一面を理解しているとリネンカーテンは愛らしく味のある素材と言えるのですが、常に変わらない状態を希望されている方には少々難があるとも言えますね。
②お洗濯の難しさ
こちらも先ほどの特徴に近いのですが、給水すると縮む特性上リネンは洗濯後の縮みが非常に大きな素材です。
洗濯機でお洗濯した後に元の丈よりも10cm近く短くなってしまうこともあり、特に少しでも早く乾かそうと乾燥機にかけてしまうと、復元が非常に難しくなるほどの縮みが発生します。
そのためお洗濯は水を使わないドライクリーニングか、収縮を承知の上自重で伸びていくことを見越してお洗濯をする必要がございます(自重の場合100%元の丈に戻るわけではございません)。
こういったリネンの特性をご存じの方は、予め丈を長く取る「ブレイクスタイル」というお仕立てをされる方もいらっしゃいます。
(参考画像)
このスタイルならば丈が伸縮しても気になりにくいですし、麻が持つラフな印象とくしゅっとたわむブレイクスタイルは非常に相性も良いためお勧めですね。
こういった特性があることをお客様へお伝えすると意外とご存じでない方が多く、O様も本物のリネンの特性を知り今回は見送られました。
ですがそのまま終わりには致しません!
当店には”リネン風カーテン”が充実しており、「本物のリネンはちょっと・・・」という方にもお勧めできる、使い勝手の良いカーテンを多数ご用意しております。
O様にお勧めしたのは当店オリジナル生地の「トート」
ムラのある色味やさらっとした手触りなどリネンを連想させますが、素材はポリエステル100%なので湿度による伸縮はなし!
また「ウォッシャブル機能」付きカーテンなので、汚れが気になれば家庭用洗濯機でお洗濯をしていただけます。
あわせてご提案したレース生地も当店オリジナル生地より「サロット」
シャリ感のある生地且つシワ加工が施されているので、一般的なレース生地よりも自然な風合いや手触りを楽しんでいただけます。
こちらもウォッシャブル機能付きなのでお手入れはとても簡単。
最初からシワ加工がなされている生地なので、お洗濯後もカーテンレールへそのまま吊るしていただくと、洗いざらしのシワがナチュラルさを演出する一助になるかと思います。
壁や床にとても馴染みの良い生地感。
風が吹けば優しくたなびくような、優しい雰囲気のカーテンでコーディネートができました。
ダイニング
ダイニングには腰高窓があり、こちらはカーテンよりもスッキリしたコーディネートにしたいというのがO様のご希望です。そこでこちらの窓は「ロールスクリーン+枠内レース」スタイルにてコーディネート致しました。
ロールスクリーンのメリットといえば”フラットな生地感”と”納まりのコンパクトさ”ですね。
腰高窓の下は壁面なので、棚やテーブルなどを設置するのにちょうどよい空間とも言えます。
そのときカーテンを窓にかけていた場合、垂らした生地がテーブルに干渉したり棚の裏側に押しつぶされたりしてしまい、せっかくのデザイン性が損なわれてしまう場合がございます。
その点ロールスクリーンは生地を上下に調節できるため、家具や什器の影響を受けにくくすることができますね。完全に巻き上げてしまえばとてもスッキリしているので、窓周りを重くならないようなコーディネートをするにはもってこいです。
ただしロールスクリーン自体は生地を上下させる機能しかないため、「上げると丸見え、下げると何も見えない」という一面もございます。そんな弱点を克服させるため、今回ご提案したのが「枠内レース」スタイルです。
窓枠内にすっぽり納まる大きさにレースカーテンをオーダーして取付しています。
こうすることでロールスクリーンを巻き上げている際も、レースカーテンが外からの視線や日差しを遮ってくれるのです。この施工であればレースカーテンが窓枠内に納まっているためボリューム感も減り、スマートさも維持できるためO様にとても喜んでいただけました。
こちらの窓で選ばれたレース生地はリビングと同じく「サロット」。ロールスクリーンはタチカワブラインドの「ラルクシールド」より「RS-8708(ソフトベージュ)」をお選びいただきました。
ラルクシールドにて展開されている「ライフ」シリーズはカラーバリエーションが非常に豊か。
様々なお部屋やシチュエーションに合わせて選びやすい40色展開、生地の色味もほんのりムラのある色遣いをしているので、のっぺりとした印象にならずリビングのトートとの相性もピッタリです。
カーテン・ロールスクリーンどちらもメリットとデメリットがあり、これらを上手くまとめたコーディネートにすることができました。
ロールスクリーンのメリットといえば”フラットな生地感”と”納まりのコンパクトさ”ですね。
腰高窓の下は壁面なので、棚やテーブルなどを設置するのにちょうどよい空間とも言えます。
そのときカーテンを窓にかけていた場合、垂らした生地がテーブルに干渉したり棚の裏側に押しつぶされたりしてしまい、せっかくのデザイン性が損なわれてしまう場合がございます。
その点ロールスクリーンは生地を上下に調節できるため、家具や什器の影響を受けにくくすることができますね。完全に巻き上げてしまえばとてもスッキリしているので、窓周りを重くならないようなコーディネートをするにはもってこいです。
ただしロールスクリーン自体は生地を上下させる機能しかないため、「上げると丸見え、下げると何も見えない」という一面もございます。そんな弱点を克服させるため、今回ご提案したのが「枠内レース」スタイルです。
窓枠内にすっぽり納まる大きさにレースカーテンをオーダーして取付しています。
こうすることでロールスクリーンを巻き上げている際も、レースカーテンが外からの視線や日差しを遮ってくれるのです。この施工であればレースカーテンが窓枠内に納まっているためボリューム感も減り、スマートさも維持できるためO様にとても喜んでいただけました。
こちらの窓で選ばれたレース生地はリビングと同じく「サロット」。ロールスクリーンはタチカワブラインドの「ラルクシールド」より「RS-8708(ソフトベージュ)」をお選びいただきました。
ラルクシールドにて展開されている「ライフ」シリーズはカラーバリエーションが非常に豊か。
様々なお部屋やシチュエーションに合わせて選びやすい40色展開、生地の色味もほんのりムラのある色遣いをしているので、のっぺりとした印象にならずリビングのトートとの相性もピッタリです。
カーテン・ロールスクリーンどちらもメリットとデメリットがあり、これらを上手くまとめたコーディネートにすることができました。
寝室
寝室の窓は1か所。
1間半の腰高窓かつ、Hが140cmとやや高め。壁一面を覆っていますのでとても開放感がございますね。
とはいえ寝室となるとあまり明るすぎるのも考え物です。
そこでドレープカーテンはしっかりと遮光ができる生地をお選びいただきました。
こちらは当店オリジナル生地の「ムジBE」
ややざっくりとした無地カーテンですが、霜降り感のあるメランジ糸で織られているので、普通の無地カーテンよりも表情がありナチュラルなインテリアでもなじみが良いです。
加えてこちらの生地は遮光1級機能も付いており、寝室の大きな窓でも光をしっかり遮ることができますので寝室にはぴったりですね。
レース生地は当店オリジナル生地の「ギシャ」をチョイス。
こちらのレースはやや粗目のメッシュ生地で、通風性の良さや軽やかさがとても感じられる風合いですね。
素材はポリエステル100%で出来ているため伸縮の影響は少なくウォッシャブル機能も完備。使い勝手の良さとさらっとした手触りをO様に大変喜んでいただけました。
1間半の腰高窓かつ、Hが140cmとやや高め。壁一面を覆っていますのでとても開放感がございますね。
とはいえ寝室となるとあまり明るすぎるのも考え物です。
そこでドレープカーテンはしっかりと遮光ができる生地をお選びいただきました。
こちらは当店オリジナル生地の「ムジBE」
ややざっくりとした無地カーテンですが、霜降り感のあるメランジ糸で織られているので、普通の無地カーテンよりも表情がありナチュラルなインテリアでもなじみが良いです。
加えてこちらの生地は遮光1級機能も付いており、寝室の大きな窓でも光をしっかり遮ることができますので寝室にはぴったりですね。
レース生地は当店オリジナル生地の「ギシャ」をチョイス。
こちらのレースはやや粗目のメッシュ生地で、通風性の良さや軽やかさがとても感じられる風合いですね。
素材はポリエステル100%で出来ているため伸縮の影響は少なくウォッシャブル機能も完備。使い勝手の良さとさらっとした手触りをO様に大変喜んでいただけました。