ハロウィンの季節ですね。
あのスクランブル交差点は今年もまた、賑やかに仮装した方々で溢れかえるんでしょうか。
こんにちは、諏訪店かずみです。
ハロウィンという行事がそこまで浸透していないこの諏訪地域においても、そんな時期だと認めざるを得ないほどコンビニや雑貨屋さんはハロウィングッズを売っていますが、ゆうあいでハロウィングッズは販売しておりません。コウモリはたまに見かけましたが。
今日は、普段ももちろん使えるのですが、この時期とりわけ季節を感じて過ごせるカーテンをご紹介します。
シビラの「プレーン」シリーズ、BRUCKという色です。
カボチャの色です。冬至までいけます。
鮮やかながらほんの少しグレーの入ったようなアースカラーがとても綺麗なシリーズです。
先日知り合いが家中のカーテンをこれにするというので理由を聞きましたら、風水でオレンジ色は人気運を上げる色なんだとか。
この事実を受けて我が家でオレンジ色を探してみたら、スラムダンクとNARUTOの表紙がそれっぽいくらいでした。
もう一色、WINEというこの色も秋を感じます。
Google先生に聞きましたら、紫は深い緑と合わせて使うと金運がアップするそうですよ。
タッセルに入るシビラのロゴも可愛くて好きです。
風水や占いはあまり詳しくないのですが、それぞれの色に惹かれる心理を知るのはおもしろいと思いました。例えばカーテンで一番選ばれるのが多いように思われるベージュですが↓
たしかにこれはポジティブにもネガティブにも多くの方に共通する心理なのではないかと思います。いちばん選ばれるのも納得ですね。
こんなふうにいつもと違った視点でお買い物するのも楽しいかもしれません。お菓子をくれなくてもいたずらしませんので、ハロウィンのこの時期もお気軽にご来店くださいね。社会人という仮装をしてお待ちしております。(水曜日はお店も社会人もお休みです)