カーテンクリーニング・カーテン丈直しならゆうあい諏訪・松本店

インテリアショップ ゆうあい諏訪店 東城です

ゆうあい諏訪店・松本店では、カーテン・じゅうたん販売・施工だけでなくカーペット・カーテンのクリーニングも承っております

カーテンの丈直し・巾つめも受けたまります

2年程前に間仕切りのカーテンを施工した施設がありました

天井にカーテンレールを施工して天井から床面までのカーテンを設置

目隠しが主な目的だったのですが・・・

消防の検査が入りカーテン設置が不適合との通知を頂いたとの事

カーテン自体は防炎品(防炎ラベル)を使用していたので、問題は無かったのですが、

天井から床面までカーテンで覆うと火災報知器の性能が発揮されない可能性があるとの事

そこでカーテンレールを下げる事にしました

天井面に直付けしたレールをV吊り仕様に変更・及びカーテンの丈直し(丈を短く)して対応しました

カーテン直しの前にカーテンをクリーニングしてから丈直しをします

上部に50cm程の空間を作り・カーテンの丈を50cm短くして納品してきました

ゆうあいでは、カーテン直しの前にクリーニングをお願いしております

但し、経年劣化(紫外線等)によって繊維自体が弱くなっているドレープカーテン・レースカーテンはクリーニングをすることによって裂けてしまいます、経年劣化が進んでいるカーテンは買い替えをお勧め致します

今回のカーテンは屋内使用で、ポリエステル100%の生地で2年程前に納品した商品の為、クリーニングと丈直しで対応させて頂きました

また、ゆうあい諏訪店・松本店ではカーペットのクリーニングも承っております

カーペットもタフトカーペットやウィルトン織りカーペットや手織り絨毯等様々です

手織りの製品だとウール製品、シルク製品等素材の違いもあります

タフトカーペットやウィルトンだと水洗いのみで対応する事が多いかなと思います

プラス防ダニ加工を付ける事もあります

手織り製品(中国緞通やペルシャ絨毯)の場合だと場合によってはシミ抜きを施す事があります

思い出の品で、愛着があり、また絨毯自体高額品の為、染み抜きまで、依頼されるお客様もいます

手織り製品で染み抜きまでするとかなり高額になりますが(納期も1カ月半から2カ月位)・・・・・・・仕上りにはお客様も満足して頂いております

手織り商品のクリーニングは是非ゆうあい諏訪店・松本店まで

諏訪店は中央道諏訪インターチェンジの近くに有ります(地籍は茅野市になります)

松本店は長野道塩尻北インターチェンジの近くに有ります

蓼科高原や八ヶ岳高原の別荘地の方も是非諏訪店までご相談頂ければと思います

←V吊レールです 病院等でよく施工します

今回も伸縮吊棒を使用してレールを下げました