秋はインテリアの衣替えの時期です

みなさまこんにちは、インテリアショップゆうあいの遠藤です9月もいよいよ終わりで長野は朝晩がすっかり涼しくなりました。昨晩は部屋のファンヒーターの試し炊きをしてみるほどです。寝るときもTシャツ短パンから長袖に衣チェンジ~~~~とうぜんインテリアも衣替えの時期になります。

今までは暑さ対策のカーテンやカーペット、窓などの商品をご紹介しましたが、これからは寒さ対策のインテリア商品をご紹介して行きたく思います。どちらかと言えば寒さ対策の商品の方が多いので、熱く語らせていただきますね。

まずは窓辺の対策ですが室内の暖気を窓で冷やされることの無いように断熱するスクリーンがあります。セイキ總業のハニカムサーモスクリーンです。

ハニカムとはミツバチの巣の様な構造をいってその穴に空気の層が出来て、断熱ができる構造です。このセイキのダブルハニカムスクリーンはミツバチの巣が2重にあってダブルでの断熱性能があります。数あるハニカムスクリーンの中でも断熱性能は抜群です!!!

長野の冬の窓は結露と凍結で寒く熱も逃げてしまいがちですが、このようなスクリーンを施すことによって、結露等々を防ぐことが出来ます。インテリアショップゆうあいでは、10年以上も前から長野県内において、セイキ操業のハニカムサーモスクリーンの販売をしている実績がありますので、何なりとお問い合わせ下さい。価格も地域一番の激安にて販売させて頂きます。またインターネットでは通信販売も行っております。採寸などがご自分で出来て、取り付けも出来る方にはインターネットによる通販がお勧めです。