最近よく行くcafe

EC事業部の牧野です。

長野県諏訪市茅野市は、もともと喫茶文化があまりなかったとのことでしたが、
最近はおしゃれなカフェもだいぶ増えたように思います。
とはいえ私がよくいくのはコメダ珈琲ですがw

なぜそのお店を選ぶのか。
行きたいという理由があるからですよね。
私はコメダ珈琲の、タマゴたっぷり+からしマヨが入っていて+パンもふわふわ
のサンドイッチが大好きなのでそれ目当てに行きます。
それに、混んでいてもスタッフは慌てずに一人一人のお客様を丁寧に接客してくれるのでとても居心地がよいです。
またコメダ珈琲は意外と季節メニューが多く、新しい発見もあります。


コメダ珈琲の回し者ではありませんが、チェーン店でも顧客のニーズをしっかりと
掴んで運営されているのでまた行こうと思ってしまうお店の一つで、とても参考になります。

長野市でお気に入りのカフェは、I’m waiting
このお店は、お酒の飲めるスタバみたいな感じで、
スイーツや珈琲もとても美味しいし、北欧インテリアでまとめられている
雰囲気が大好きです。

コメダの雰囲気も落ち着きますが、また違う落ち着き感があるI’m waitingというお店。

トイレにも非常にこだわっていて、鏡や小物も綺麗で、APCのハンドソープがとてもいい香り。
オーナーさんが妥協を許さないで作り上げているカフェという事が、ひしひしと伝わってきます。
長野市の八十二銀行本社の目の前にありますので是非。

——————————————————————————–

スリムで便利に使えるコンソールテーブルをご紹介します

玄関で車の鍵や家の鍵など、外出前、帰宅時に一時的に置ける場所があったら便利。
リビングに、写真や小物を飾れるちょっとした飾り棚が欲しい。
ソファやベッド脇にサイドテーブルが欲しい・・・などなど

ちょっとしたことだけど、それで生活が便利になったり、インテリアをおしゃれにできたりします。
こちらの商品は、限られたスペースを有効活用しながら収納棚として、飾り棚として便利に使えるテーブルです。

奥行19cm!
スリムで圧迫感のないシンプルな長方形のテーブルです。

棚板は木目柄で温かみがあり、とってもナチュラル。
他の家具やインテリアに調和するシンプルなデザインで掃除もしやすいです。
スチール製の脚もスタイリッシュ。お掃除が楽な塗装が施してあります。

脚4箇所にアジャスターが付けられます。微妙なガタツキを調整でき便利です。
テーブルの下も靴を置いたり、本などを置くスペースとしてもご利用いただけます。

EC事業部の牧野でした。