皆さんこんにちは、長野県塩尻市にあるカーテンショップゆうあいの遠藤です。
先日久々にお隣の松本市にある松本城を見る機会があったので報告します。夜の松本城を
見るのは本当に~~~久々数十年ぶりです。若いときにはよく松本城や城山公園のの夜景
などを見ていましたが、最近は・・・・ご無沙汰です。
池に映った感じがまた素晴らしいシンメトリー!!池の鯉もしっかりと移っていて
なかなかいい写真ではないでしょうか(^_^)・・スマホで写したにしては上出来上出来
ではここで。。。。
ちなみに逆さまだとこんな感じ~~これはこれであり??ではないでしょうか?
池の鯉がまるで月のようになって幻想的ですね。
さてさてゆうあいではカーペットやラグを販売しておりますが、メンテナンスとしてカー
ペットクリーニングや絨毯クリーニングも受付をしております。大型のカーペットなどは
自宅では洗濯はまず不可能ですね。その場合はには長野県茅野市や諏訪市にあるゆうあい
諏訪インター店にご用命くださいませ。持ってきていただくのが基本ですが、大きくてご
自分で運ぶことが出来ない方には、現地に出張して、引き取り、お届け等も(有料)やっ
ております。
ご自分の洋服は毎日洗濯をするのに、毎日使っているカーペットやラグ、それも付加部分
の一番汚れが溜まる箇所の絨毯を何年もクリーニングしないのは、おかしいですよね。
カーペットや絨毯には食べ物のかすや、ホコリ、ダニ、などの温床になっております、毎
日の掃除機の掃除だけではそれらの汚れは取りきれませんので、定期的にカーペットのク
リーニングをお勧めします。
松本地区の方には、塩尻市にあるカーテンのお店ゆうあい松本店で絨毯クリーニングを受
け付けております。茅野市や諏訪市、原村、富士見町、下諏訪町、岡谷市などは諏訪イン
ター店にて受付をしております。
カーペットや絨毯のクリーニング料金はその商品の種類によっても違いますが、一般的な
絨毯でしたら1畳¥1080位になります。
特別な段通やペルシャ絨毯のクリーニングは別途料金になります。高級じゅうたんや高級
なカーペットは普通のクリーニングでは無くさらに専門のところで、クリーニングをしま
す。シルク段通やシルクのペルシャ絨毯のクリーニングは専門性がいりますので、その辺
のクリーニング店にだしてしまうと、シルクの光沢がうしなわれるだけはなく、生地その
ものが駄目になることもありますので、十分に気をつけてください。
人気のギャベやギャッベなどの絨毯はウール素材ですのでそこまで気をつけなくていいで
す、ぶっちゃけご自分の家でも洗濯は出来ますが、水を吸うととても重くて持ち上げるこ
とが出来ないと思いますので専門店にお任せ下さい。もちろんカーテン専門ですのでカーテンのクリーニングや洗濯もゆうあいでは受け付けております。
茅野市でカーペットクリーニング専門店と言えば!!ゆうあいですね